ZEPPAN RACING-バイクプラモカスタム工房~since2011
絶版バイクを1/12サイズで現代に蘇らせる製作日記。
第17回750RS(エンジン完成)
2017/01/18 Wed. 09:13 [edit] tb: -- cm: --

プラグも少々デティールUPしましょう。プラグとキャップの大きさが同じだと
メリハリが無いので分割してプラグの方を小さめに造り直しました。

キャブも納得のデティールUPができたのでやっと塗装ができました。
色はシルバー→艶消しブラック(シャドー感覚で軽く)吹いてエナメルブラックで調整してます。

燃料フィルターも追加して少し精密さを追加してきます。材料は透明プラパイプをライターで炙って
中に電線を入れただけです。

燃料ホースをチラ見せするように配置しておきましょう。あとインマニの部分とエアフィルターの部分は削って
形を変えホースバンドとドレンボルトも付け足してます。

やっとこさエンジンが完成です。長かったよ~(´▽`) ホッ

※工事前
キャブ周辺がスカスカで寂しいですね~

※工事後
省略されてるパーツを追加したらこうなりましたよ。
やっぱ時間をかけた分だけ重量感のあるエンジンに変身したかな?
カスタムしない分だけこういう所に手間暇をかけるしか個性を出す事ができないのでシンドイですね(@_@;)
スポンサーサイト
| h o m e |